あなたは何のために運動をしていますか?

みなさんこんにちは!
今年から毎晩寝る前に日記をつけることを日課にしているパーソナルトレーニング専門スタジオ「プログレス宮交シティ店」代表兼パーソナルトレーナーの滋井です 😛
最初の内は危うく忘れて寝そうになることもありましたが、1カ月~2ヶ月と継続していくことで「日記を付けてから寝る」という行動が習慣化されてきているのを感じます。
習慣化すると意識しなくても自動的にその行動を続けられるようになるので、この先も何の苦も無く一生続けられそうな気がしてきますね。
こうやって新たな取り組みを始めてみて気づいたのが、ただ漠然と「日記を寝る前に書く」ということだけを目的にしても継続しづらいので、「なぜ日記を書くのか?」ということを明確にしてから始めると習慣化するところまで継続しやすいな~ということ。
「なぜ?」を考えていますか?
プログレスをご利用いただいているお客様にも、先ほどの日記の例と同様にカラダを動かすことを習慣化してもらえるように「なぜカラダを動かすのか?」という未来の目的を明確にしながら、その目的を実現するためのエクササイズのご提案をしていくことが大切だと改めて実感しています。
なので、もしこれから運動を始めようと思われている方がいらっしゃいましたら、ただ「毎日ストレッチをする」とか「毎日腹筋100回」、「バランス良く食べる」というような理想の状態になるための「手段」だけを目標にして始めるのではなく、
「カラダを柔らかくして快適に日常生活を過ごせるようになる」
「お腹回りを引き締めカッコよくスーツを着こなせるようになる」
「健康診断の数値を改善し、健康の不安なく毎日元気に過ごせるように」
などといった「なぜそれを始めるのか?」という目的を明確にしたうえで「毎日ストレッチをする」や「毎日腹筋100回」、「バランス良く食べる」のような行動を目標にしていくことが習慣化するために大切なポイントかと思います。
もし何か新しく始めてもいつも長続きしない。。。という方は上記のような具体的な目的が明確になっていないのかもしれません。
これはどこかに出かけるときに何も目的地を決めないで「電車に乗って出かける」ということを決めているようなもの。
電車という移動手段が決まっていても、電車を使ってどこにたどり着きたいのか?ということを決めていないと、乗ってみたはいいけど到着した駅で「ここに行きたいわけじゃなかった」みたいなことになりかねませんし、途中で「やっぱり電車じゃなくて飛行機だった」ということも考えられますよね。
だから行動が長続きしないし、当然ながら結果もついてこないというわけです。
今までそんなことまで考えていなかったな~、という方は、ぜひこれからは「なぜそれを始めるのか?」という目的まで考えてから新たなことにチャレンジしてみてくださいね!
それではまた!
トライアルレッスン
[カウンセリング+姿勢・動きのチェック+ふぁんトレ(25分)]
◇料金:6,000円(税込)
◇時間:約80分間
当店を初めてご利用の方はまずトライアルレッスンからご利用いただきます。
以下のチェックに1つでも当てはまる方はトライアルレッスンにお申込みください。
☑運動は苦手だが、何か始めなきゃと思っている方
☑今まで運動をほとんどやっておらず、何をして良いのかわからない方
☑骨盤の歪みが気になる方
☑猫背や反り腰等の崩れた姿勢を改善したい方
☑腰痛、肩こり、膝痛の根本的な改善方法を習得したい方
☑病院などで「腹筋、背筋を鍛えなさい」と言われたが、どう動いていいのか不安な方
☑ゴルフ、野球、ダンスなどのパフォーマンスを向上したい方
☑自己流でトレーニングをしたけど思うような結果が出なかった方